2.2 プログラムをアセンブルし,ROMに書き込み,実行する
ここでは,プログラムを H8に書き込むまでの流れを説明します. プログラムを H8に書き込むにはプログラムをアセンブルし,そしてリンクし,それをコンバージョンします.そこで作成されたmot形式のファイルをROMライタソフトでH8に書き込みます.この作業は新しいプログラムを書き込むごとに行います. |
1.プログラム作成(***.src形式のファイル作成) ↓ 2.コマンドプロンプトの立ち上げ ↓ 3.アセンブル(***.obj,***.lis形式のファイル生成) ↓ 4.リンク(***.abs形式のファイル生成) ↓ 5.コンバージョン(***.mot形式のファイル生成) ↓ 6.ROMライタでH8に書き込み |